じっくり煮込んだコトコトコラム:水曜日 <Atelier Blue トップへ
2003.10.08
散歩 de 探訪 -街・たてもの 歩いて見える新発見- 「お台場・ビーナスフォート」

vol.2 女性を女優に引き立てる魅惑の劇場「お台場・ビーナスフォート」

ゆりかもめ青海駅前 臨海副都心線東京テレポート駅徒歩3分。
江東区青海1丁目パレットタウン内ウエストモール2&3F
物販店舗 11:00〜22:00  飲食店舗 11:00〜23:0(一部5:00)
TEL:03-3599-1760
http://www.venusfort.co.jp

助手: はかせ、今週は女性に大人気「ビーナスフォート」ですよ!にしても、今日もイイ天気ですねぇー♪
博士: ったく、進歩がないのぉ。この能天気ヤロー!
助手: しょっぱなから、何ですか!
博士: あの空。ありゃ、模倣じゃ。
助手: もぉほぉー。感心感心。
博士: (ちょっと悔しい)…ここビーナスフォートは、18・9世紀 南欧の美しい街並を屋内に造っちゃった劇場型モールで、あのキレイな青空も、もちろん疑似アートなんじゃ。(※1)
助手: そーいや、ここビルの2Fでしたね。思わず勘違いしますよ!だって、目の前に街路が伸びてるし、街路樹も街灯も屋根もあるし。(※2)
博士: ふむ。店舗にゃ番地も付いてるしな。
助手: は、はかせ!この街路樹、葉が葉じゃないっす!
博士: は?(ちょっと満足気)
助手: つまんないギャグで喜ばないで下さいよ!
ぢゃなく、葉までいや、樹木まるごと人工物なんですよ。(※3)よーくみりゃ、あの扉もまさか…。(※4)
博士: うむうむ。よく、気付いたな。そう、今回の見どころはまさしくフェイク・テクの凄さなのじゃ!前回のレンガ倉庫とは違いコチラはゼロから全て「スーパーリアルな空間」を構築しておる。(建材、塗装、彫刻、植栽すべて)そっくりさんALLスターズ状態なのじゃ。その緻密さと言ったら…アリもびっくりするほどの…
助手: そんなのアリ!?   ってか!?
博士: (ムスッ)
きみぃ!この柱は確認したかね?この床は?この噴水は?この彫刻は?この照明は?(※5)これら全部、わざと作ったんじゃー。
助手: 技ですね!
博士: (ムスッ×2)
助手: すねないで下さいよ、ちょっと博士、置いてかないで下さいよぉぉおおおお。
…あれ?博士?どこぉ?
博士: ふふふ、迷いよったな。思うつぼじゃ。この「迷宮」構造を楽しむが良いわ。(※6)
ま、ウルさい弟子が消えたとこで、読者の皆さんだけに美味しい店でもご案内しようかの。(※7)あ、あとcobarahettaとビストロ喜楽亭とJuice Jack Cafeも…。
助手: でもって!WINDS SALONEもFIFTH AVENUE も!!(※7)
博士: き・きみぃ!なんで、ここに。
助手: 臭覚でし。にんまり。

今週の建材

排水溝グレーチング蓋排水溝グレーチング蓋
グレーチングとは格子状の金属板のこと。今回のビーナスフォートでは、「排水溝の蓋」として使われている。が、ゆうまでもなく、これも街路を室内で演出するための小道具の一種であって、本物の雨水が流れることはない。ここまで徹底的に似せるって面白い!ですよね。


無駄demo知識

ビーナスフォート一番奥にある教会広場の空に注目!下町・深川の朝焼けがモチーフだとか。


今週の「ツウ」快ふしぎ発見!

 通路の床に、ヴィーナスフォートのマークが映っている。この仕掛けは、映画館の映写機を想像してみればわかるかも。ヴィーナスフォートでこのマークを見つけたら、ぜひ上を見てみよう。特殊な機械(光源)で映し出しているのが、よくわかりますよ。


補足de知識

※1 7色の白で描かれた青空
ラスベガス「フォーラムショップ」を手掛けたことで有名な空専門の特殊塗装会社が、この空も担当。7段階のグラデーションで空の「青さ」を出し、雲を描く「白色」だけでも20〜30色ものエアスプレーを用いているという。さらに、4色の照明を組み合わせ「朝焼け/昼の青空/夕焼け/夜空」を演出。塗装が90%は落ちてしまうという天井塗装だけに、その苦労は計り知れない。

※2 屋内に造られた屋外空間
設計コンセプトは劇場。客(女性)が一番輝ける舞台として「ビーナスフォート=美しい欧州の街並」を再現している。そこで、街並を演出する内装には色々な工夫が!例えば、コリント式デザインを施されたローマ時代を想像させる柱、わざと古く見せる塗装をした外壁や扉。しかも外壁には穴があり空調の吹き出し口を上手く隠すデザインとなっている。

※3 模擬じゃなく模木!?
植木や植物は、すべて作り物。一見しただけではわからないほど精巧だ。触ってみるべし。

※4 扉の向こうは機械室
たくさんの建物があって初めて「街並」という空間を演出できる。そのため、ビーナスフォートには建物とその建物の入り口らしき扉が様々な場所にたくさんあった。あたかも扉を開け、その建物に入っていけそうだが、実際は建築物上必要な機械室の扉だったり、避難時に使われる非常扉であったりする。また、ほとんどがスチール製の扉であったが、塗装や飾りつけで、木製に見せてある。

※5 ヨーロッパ街並の象徴/噴水と広場
「希望の広場」「幸福の広場」など5つの広場がある。その中でも「噴水の広場」は、まさしくヨーロッパの象徴!

※6 女性を誘う迷路(ダンジョン)構造
ヴィーナスフォートに行くと迷子になりそうになる。というのも、客が異次元空間に入り込めるよう、「わかりやすさ」より「回遊性や迷路性」に着目した構造になっているのだ。「魔女の小径」や「真実の小径」をぜひ歩いてみて。

※7 おすすめ店舗情報
● 「cobarahetta」
11:00-23:00  TEL:03-3599-2910
カクテル\500〜 何と言ってもコバラヘッタ特製フォアグラDON。

● 「ビストロ喜楽亭」
11:00-23:00  TEL:03-3599-2317
各種かれー\900〜 三宿で人気の壷焼きかれーの店が登場!かれーパンもグー。

● 「Juice Jack Cafe」
11:00-23:00  TEL:03-3599-2374
フルーツ系ジュース\280〜 旬の野菜と果物を、くいっとお試しあれ。

● 「WINDS SALONE」
11:00-23:00  TEL:03-3599-2266
dinner course \4,000〜 格調高い雰囲気でカルフォルニア風創作料理を。

● 「FIFTH AVENUE global Cuisine」
11:00-23:00  TEL:03-5500-0580
lunch course \1,600〜 NYセンス溢れるデリやイタリアンに舌鼓。

散歩de探訪録

≫vol.01 横浜・赤レンガ倉庫
≫vol.02 お台場・ビーナスフォート
≫vol.03 鎌倉・円覚寺
≫vol.04 多摩・コカ・コーラ多摩工場
≫vol.05 国会議事堂
≫vol.06 会津・大内宿
≫vol.07 黒部ダム
≫vol.08 草津温泉郷
≫vol.09 ベイブリッジ
≫vol.10 小江戸・川越
≫vol.11 浜離宮恩賜庭園
≫vol.12 東京大学
≫vol.13 東京駅
≫vol.14 銀座
≫vol.15 等々力
≫vol.16 江の島
≫vol.17 横浜中華街
≫vol.18 2週連続企画〜江戸東京たてもの園:その1
≫vol.19 2週連続企画〜江戸東京たてもの園:その2
≫vol.20 幕張ベイタウン
≫vol.21 横浜ベイサイドマリーナ
≫vol.22 浅草・仲見世通り
≫vol.23 東京都庁
≫vol.24 東京湾アクアライン・海ほたる
≫vol.25 横浜港大さん橋国際旅客ターミナル
≫vol.26 総集編 長い散歩のあとに・はかせインタビュー



ライタープロフィール

◎アドバイザー:《羅針盤》
HP ⇒http://www.geocities.jp/dm97032/works/top.htm
建築家の異色ユニット。
自らの事務所を持ち、建築家として建物のプランニング・設計する側ら、オリジナル家具・インテリア小物や雑貨などのデザイン制作を担当するなど幅広く活動中。「明日の生活を建築・インテリアで改革」と豪語(笑)する、自然愛好家たち。
◎文:たばたひろえ